1 SBI証券JCBカードは投資にも支払いにも使えるカード
SBI証券JCBカードはいつでも投資を行うことができるクレジットカードです。
マイ レージに関する豊富なサービスや、キャンペーンも見逃せないクレジットカードですが、キャッシュカードとして、セブン銀行及びゆうちょ銀行のATMから SBI証券の口座への入出金も可能でコンビニエンスストアからも手続きがかのな柔軟でオールマイティなカードです。
2 SBI証券総合口座「Oki Dokiポイント」
「Oki Dokiポイント」をSBI証券総合口座へ株式・投信等の購入資金として利用することが出来ます。利用が可能なサービスを多く提供しています。スマートフォンサイト、HYPER 株アプリ、MOBILE SBI、HYPER MOBILE FX、HYPER 先物・オプションアプリ、HYPER SBI等を簡単に使いやすい機能が満載なこのクレジットカードです。
SBI証券のインターネット取引口座を保有していれば、クレジットカードの手続きもスムーズにカードを発行することが出来ます。
3 一般カード、ゴールドカード共通
一般カード、ゴールドカード共通があります。提携金融機関のATMによる入出金をした際の記録を残せ、セキュリティもこのカードがおすすめ。インターネット証券会社である「SBI証券」とJCBカードですので、信頼のおけるカードです。
4 しっかりカードを活かしてクレジットカードを利用
携帯電話・PHSの利用料金、公共料金(電気・ガス料金等)のお支払いを「SBI証券JCBカード」による振替に登録した際には、年会費無料になり、お得に契約することができるカードです。FXにも対応していますので、素早くカードを使い込んでいくことが出来るようになります。
高速道路の料金所をノンストップなETCカード。公共料金や通信費の引き落としを可能にしていて、生活費の支払いにもピッタリです。24時間、オペレーションサービスを利用することが出来、オンラインショッピングに最適なクレジットカードです。
5 ゴールドカード特典
ゴールドカード特典で、国内&海外旅行傷害保険(国内 最高5,000万円 海外 最高1億円)の付帯になります。ご本人または配偶者に安定継続収入のある20歳以上、ゴールドカードはインターネット取引口座をお持ちの「個人」のお客さまで、ご本人に安定継続収入のある20歳以上。
空港ラウンジサービスを利用でき便利なカードです。当日飛行機に搭乗する方はゴールド会員でラウンジが利用できます。
新千歳、成田、羽田、関西、福岡などの国内主要空港からハワイのホノルル空港を使用することが出来ますので、クレジットカードの昨日だけでなく。空の旅にもメリットのあるカードとして利用することができるようになります。使いやすいカードを使いましょう。
このようにSBIのカードを利用することで投資も出来、旅行でも使える。一枚でお得なサービスを多く付帯することが出来、生活を支えてくれます。インターネットだけではなく、携帯電話やiphoneなどのスマートフォンからも、手軽に取引できるようになっています。
タイミングで取引でき、投資の初心者の方がネット証券を利用することができるカードです。利用者が十分に使いやすいメリットを十分に持っているカードです。簡単で使いやすいカードです。クレジットカードのご利用で貯まったポイントをSBI証券総合口座へ株式・投信等の購入資金として利用することも可能です。
(クレジットカード機能付キャッシュカード)が一つになったカードで、使いやすさを十分に発揮してくれる胃腸な一枚になることは確かです。カードの利用価値を発揮するのはあなた次第、国際クレジットカードブランド「JCB」は加盟店数1,400万店以上、会員数5,900万人以上で世界でも使いやすいカードブランドとして認知されています。あらゆる生活の場面でご利用可能な頼もしいクレジットカードです。